top of page
  • ブラックTwitterのアイコン
  • ブラックInstagramのアイコン
  • 黒のYouTubeアイコン
ろご案wwww.png

YouTubeLIVEによる完全オンライン配信

うみねことは

​うみねこ映画祭とは?

長崎県立大学4年生学生有志が主催する映画祭です。

私たちは、長崎県立大学映画研究会 SeaCaTにおいて映画制作を行ってきました。

大学3年間における映画制作・上映活動を通して、学生映画が認知されていないことを痛感しております。

私たちが今年2月に制作予定だった映画が中止となりました。

昨今の新型コロナの状況下において制作関係の活動が大きく制限され非常に悔しい思いをしたのは

皆様方も同じではないかと考えています。

このような状況でも、もっと学生映画を知ってもらいたい、そして停滞している文化芸術業界の再生に貢献したいと思い、「学生映画の周知」と「停滞する文化芸術業界の再生」の2つを目的として映画祭を企画しました。

皆様の記憶に残る楽しい映画祭を目指します。

3_edited.png
gyo.png

​ーご挨拶ー

うみねこ映画祭の運営をしております、GYO制作委員会です。

GYO制作委員会は3名の学生によって始まり、主要メンバーとして現在も運営を進めております。

『GYO』とは、『Great Youth Organization(最高の仲間たち)』の頭文字をとったものです。​

私たちは映画研究会SeaCaTでの映像制作を通して、楽しさや、難しさを共に経験してきました。

誰よりも信頼でき、全力で楽しむことができる。まさに”最高の仲間”です。

大学生活最後の試みをこのGYO制作委員会で実現できることをとても嬉しく思います。

​つたない点は多々あるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

​GYO立ち上げメンバー
ご挨拶
bottom of page